
応募総数1,727件の中から下記作品が選ばれました。
主催 | 公益財団法人どうぶつ基金 |
---|---|
後援 | 環境省、大阪府 |
応募期間 | 4月1日から7月31日 |
各賞 | ■環境大臣賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて10万円相当) ■大阪府知事賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■理事長賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■審査員特別賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■入選(21名)(賞状と記念品) |
いのちつないだワンコ部門 入選

3本脚の颯太君
保健所からレスキューされ、飼い主さんが見つかるまでの預かりという立場での出会いでした。アレルギーもあって、当初はもういつどうなるかわからないくらいに痩せ細っていて目つきも悪く、、。
脚の関節もないので前脚一本はとても太く体重を支えています。2年を経て、元気になりましたが家族は見つからず
この子を家族に迎えることを決意しました。
今は、見違えるくらいに元気で表情豊かになりました。走る姿がカンガルーのようで、お散歩近所のご高齢の方の励ましになっている颯太君です。
出会いの経路 | 愛護団体から |
---|---|
投稿日 | 2021年04月02日 |
応募部門 | いのちつないだワンコ |
作品ID | 16834 |

ハイキング
もちとの出会いは保護施設。兄妹犬みんな引き取られて、最後の1匹でした。とにかく元気で明るい男の子!
よく食べよく走りよく寝ます。
あっと言う間に4年が過ぎました。これからも楽しい事沢山しようね♪
野犬の子ども、元野犬、幸せに暮らしている子いっぱいいます。ペットショップで命を買わない選択をする人が増えて欲しいと願います。
出会いの経路 | 愛護団体から |
---|---|
投稿日 | 2021年05月07日 |
応募部門 | いのちつないだワンコ |
作品ID | 17375 |

あずきとだいずと桜。
それぞれが違う団体からの譲渡ですが、生まれた時から一緒なんじゃないの?というぐらい仲の良い2人。
お互いがお互いの役割を持って過ごしてるんだなぁという姿を見せてくれます。
来年の桜も一緒にみよう。
出会いの経路 | 愛護団体から |
---|---|
投稿日 | 2021年04月09日 |
応募部門 | いのちつないだワンコ |
作品ID | 17072 |

光に包まれて
凪は愛媛の閉鎖的空間でばら撒かれた餌を食べ、高く積もった糞尿の上で暮らしていました。建物の外に出た事がなく、餌を撒くお爺さん以外の人を知らずに幼少時代を過ごした為、未だに人間や他犬を恐れます。そんな凪が愛媛の保護団体さんから静岡の保護主さんを経て神奈川の我が家にやって来てから6年。今では先住犬と共に山や海、自然豊かな場所に遊びに出掛けられるようになりました。光の当たらない場所で生まれ育った凪の未来が明るく照らされていますように。
出会いの経路 | 愛護団体から |
---|---|
投稿日 | 2021年07月15日 |
応募部門 | いのちつないだワンコ |
作品ID | 19016 |

大切で大好きな家族
猟犬として使えない。と保健所の回収車の鍵を壊して弟犬と一緒に棄てられ、皮膚病もあり飢えて痩せて虐待されて傷付けられて・・・。心も体もボロボロの状態で保健所に保護された子です。それから過去の影響による人間への恐怖を、保護された保健所のボランティアさんが日々優しい声をかけて薄めてくださいました。そして私達家族に素敵なご縁で運命の出会いをし、私達の家族になりました!うちに来て、不安からの問題行動。それでも毎日私達家族を信じようとしてくれて・・・早2年4ヶ月。今では甘えたさんなおてんばガールです♡
出会いの経路 | 愛護団体から |
---|---|
投稿日 | 2021年07月21日 |
応募部門 | いのちつないだワンコ |
作品ID | 19592 |

きみに会えてよかった
幼い頃から自分の犬を飼うことが夢だった。高2になった私はやっと両親の許しをもらい、自分で新聞を調べ、連絡を取り保護施設に向かった。何匹かいた兄弟はすでにもらわれ、1匹残っていた子犬に「残りものに福あり」から名前は福ちゃん。実は福ちゃん以外にも明日は殺処分と言われるわんちゃんが数匹。そのこたちの命も背負って日々生きている福ちゃん。あれから十数年経っても元気でいてくれてありがとう。笑ってくれてありがとう。そばにいてくれてありがとう。夢を叶えてくれてありがとう。きみに会えて本当によかった。
出会いの経路 | 捨て犬・捨て猫を保護 |
---|---|
投稿日 | 2021年07月21日 |
応募部門 | いのちつないだワンコ |
作品ID | 19604 |

迷犬リンチンチン
首輪も着けず道路を爆走していた迷犬リンチンチン。ガリガリの臭い体でフィラリア陽性、皮膚はカビだらけ、案の定飼い主さんは現れず…
保護当初は感情もなくただじっと固まっていたものの日に日に笑顔が増えて明るくなり、我が家の犬たちとたくさん遊び楽しい日々を過ごせるようになりました!これからは毎日幸せでありますように!
出会いの経路 | 捨て犬・捨て猫を保護 |
---|---|
投稿日 | 2021年07月30日 |
応募部門 | いのちつないだワンコ |
作品ID | 21017 |

うちの子になった日
群馬の保護団体さんからうちに来て、しばらくは借りてきた猫…ならぬ犬でしたが、なんども近くのドッグランで遊んでいるうちにひょうきんな表情も見せてくれるように。わが家へ来てからちょうど2ヶ月のことでした。
出会いの経路 | 愛護団体から |
---|---|
投稿日 | 2021年07月30日 |
応募部門 | いのちつないだワンコ |
作品ID | 20932 |

山中湖畔へ遠足 富士山を見に行ったよ!
お店の看板犬の2匹。コーギーは生まれた時に知人より譲渡され普段はお店の中でお客様にご挨拶と営業。白い中型犬は近所を徘徊している所を市役所で保護。飼い主を探すも見つからずこのままでは保健所行に。市職員が引き取らないかとお店に相談に来ました。ただ、その数か月前白い大型犬を見送ったばかり…目の前の市役所に保護され鳴き声も聞こえる、意を決して見に行くと見送った犬に似ている、そのまま引きとられ幸せに暮らしています。見送った白い犬は「ヒメ」という雌。保護した犬は雄だったので「姫太郎」と名付けてられました!
出会いの経路 | 捨て犬・捨て猫を保護 |
---|---|
投稿日 | 2021年04月21日 |
応募部門 | いのちつないだワンコ |
作品ID | 17231 |